new power
RECRUIT採用情報
高槻電器工業 × new power
無限の可能性
電子部品イラスト01 電子部品イラスト02 電子部品イラスト03 電子部品イラスト04 電子部品イラスト05 電子部品イラスト06 電子部品イラスト07 電子部品イラスト08 電子部品イラスト09

Message

メッセージ

高槻電器工業では、『人は財産である』とし、
人が持つ感性を大事にしたモノづくりを行っています。

日々の業務の中で、五感を研ぎ澄ませフル活用し、機械にはわからない、
ちょっとした変化に気づくことでお客様に満足していただける製品を提供することができます。
電子部品の製造組み立てからアグリ事業まで幅広い分野で事業を展開していますが、
すべての事業において人の感性が活かされています。
そんな私たちと一緒に感性を最大限に発揮したモノづくりをしてみませんか。
私たちと一緒に高槻電器工業の未来を創造しましょう。

代表取締役社長 山崎浩
  • モノづくりが好きな人
  • 機械いじりが好きな人
  • 新しいことに挑戦してみたい人
  • 挨拶ができる人

こんな方と一緒に働きたい!

社員イラスト

Reason

高槻電器工業で働くということ

  • 身近な製品に携わることができる

    身近な製品に携わることができる

    実は、みんなが知っているモノに私たちが作った製品が使用されています。私たちが製造している製品は、高槻電器の名前で世にでることはありません。何に使用されているのかを聞くと、びっくりされるかもしれません。

  • 様々なことにチャレンジできる環境

    様々なことに
    チャレンジできる環境

    幅広い分野で事業展開しているからこそ、貴方のやる気次第で色々なことにチャレンジすることができます。それぞれの分野で学んだことが新しい事業へ活かされています。

  • 仕事を通して成長する

    仕事を通して成長する

    ズバリ「感性のモノづくり」ができます。機械にはない感性を活かしたモノづくりに携わることで、他では経験できないスキルを磨くことができます。

Work

先輩従業員の一日の仕事の流れ

モノづくり職

モノづくり職

ある班長さんの一日

  • 8:15

    朝礼で一日が始まります。
    朝礼終了後は、メールの確認をします。

  • 9:30

    工程内でメンバーへ作業を指示します
    出来上がった製品を顕微鏡を使って外観検査をします

  • 12:15

    昼休憩(※45分間)

  • 13:00

    工程内の装置操作(工程を巡回します)

  • 17:00

    業務終了
    ※業務が残っている場合は残業することもあります

メンテナンス職

メンテナンス職

交替勤務の先輩の一日

  • 8:15

    朝礼で一日が始まります。
    朝礼終了後は、工程内にて夜勤の方から業務の引継ぎをします。

  • 10:00

    休憩(※15分間)

  • 10:15

    設備設定・メンテナンス

  • 12:30

    お昼休憩(※45分間)

  • 13:15

    設備設定・メンテナンス

  • 15:30

    休憩(※15分間)

  • 15:45

    設備設定・メンテナンス・確認作業

  • 18:00

    業務終了
    ※業務が残っている場合は残業することもあります
    ※夜勤時も同様のスケジュール

Environment

環境・福利厚生

  • 高槻電器の「人財」育成

    高槻電器の「人財」育成

    一般社員から管理監督職まで、階層別に教育体系を構築しています。個人の成長に合わせて、ステップごとに必要な教育を受けられ、スキルアップすることができます。また業務に応じて必要な各種資格・技能検定の受検補助も行います。

  • 新規事業展開へ携わる

    新規事業展開へ携わる

    業界をリードしていくには常に新たな視点で事業展開をしていく必要があります。そこで高槻電器工業では社員の自主性を尊重し、社内の提案制度等を利用し、新規事業を提案することも可能です。やる気次第で担当業務の枠を超えてお仕事ができるので、幅広くチャレンジすることができます。

  • ワークライフバランスを大事に

    ワークライフバランスを大事に

    良いモノづくりには、十分な休養も必要です。また普段精一杯働いている社員へ感謝の気持ちを込めて、高槻電器工業では様々な休暇システムを採用しています。誕生日特別休暇、リフレッシュ休暇など。その他、育児休業や介護休業も取得することが可能です。

Requirements

募集要項

    • 募集職種

      ①設計(メカ・電気・制御)

      ②電気機器組立/電装作業

      ③マシンオペレーター(管理職候補)

      ④総務経理
    • 業務内容

      ①設計(メカ・電気・制御)

       FA装置の設計開発

       ≪機構設計≫

        iCAD及びAutoCADを用いて機構設計や装置全体の機械機器の選定

       ≪電気設計≫

        CADにて電気回路設計や、制御盤の設計、電気系機器の選定

       ≪制御設計≫

        装置に組み込まれた機器が仕様どおり、かつ安全に動くよう制御システムを構築

       

      ②電気機器組立/電装作業

       FA装置の組立、配線作業

       お客様の要求仕様に基づき、図面を見ながら組立、電気配線を行う 

       ≪組立・配線≫

        装置の組立や電気配線、エア配管を行い装置を完成(検収)

       ≪設置・立上げ≫

        お客様の工場へ装置を輸送し、設置、立上げ

       

      ③マシンオペレーター(管理職候補)

       有機パッケージ基板加工・検査

       クリーンルーム(空気清浄度・温度・湿度が管理されたエリア)内で装置を使用した

       半導体製品製造

       

      ④総務経理

       ・総務/人事/労務/システム 全般

        ヒトに関わる業務だけでなく、モノ・カネに関わる業務まで多岐に渡る業務を協力して行う

       ・経理 会社運営に関わる業務全般

        お金の流れを可視化して管理し、適切な経営判断を行う

       ※適正に応じて、どちらかのお仕事をお任せします

       

    • 雇用形態

      ①~④正社員

      (試用期間:入社後3ヶ月※同条件)

    • 勤務地

      ①設計(メカ・電気・制御)

       FAデバイスセンター:京都府久世郡久御山町下津屋川原107-1

       

      ②電気機器組立/電装作業

       FAデバイスセンター:京都府久世郡久御山町下津屋川原107-1

       富山工場:富山県魚津市小川寺470

       

      ③マシンオペレーター(管理職候補)

       京都工場

       京都府久世郡久御山町佐山中道41-1

       三方工場

       福井県三方上中郡若狭町能登野58-1-2

       

      ④総務経理

       京都府久世郡久御山町佐山中道41-1

    • 勤務時間

      ①設計(メカ・電気・制御)

      ②電気機器組立/電装作業

      ④総務経理

       8:15~17:00(休憩45分)

      ③マシンオペレーター(管理職候補)

       4勤2休の交替勤務制

       A勤(日勤)8:15~18:00(休憩75分)

       B勤(夜勤)20:15~6:00(休憩75分)

       ※A勤・B勤共に時間外労働有(2時間/日(月平均40時間))

       

    • 賃金/手当

      基本給:213,500円~217,000円

      ①設計(メカ・電気・制御)

      ②電気機器組立/電装作業

      ③マシンオペレーター(管理職候補)

       

       

      基本給:193,300円~

       
      ⑪総務経理

       

      通勤交通費:上限40,000円/月

       実費支給

       

      ⑤マシンオペレーター(管理職候補)

       交替勤務手当    A勤   500円/日

                 B勤  2,500円/日

       

       

    • 昇給/賞与

      昇給:年1回(4月)

      賞与:年2回(6月・12月)

       

    • 休日/休暇

      ①設計(メカ・電気・制御)

      ②電気機器組立/電装作業※FAデバイスセンター勤務の場合

      ④総務経理

       日、祝、土(祝日週の土曜日は出勤有)※会社カレンダーによる

          ≪参考≫2025年度 土曜出勤16日

       GW

          ≪参考≫2025年度 5/3~6

       夏季休暇

          ≪参考≫2025年度 8/10~17

       年末年始

          ≪参考≫2025年度 12/27~1/4

       年間休日112日

       

      ②電気機器組立/電装作業※富山工場勤務の場合

       土、日(祝日出勤)※土曜日は一部、出勤有※会社カレンダーによる

          ≪参考≫2025年度 土曜出勤3日

       GW

          ≪参考≫2025年度 5/3~6

       夏季休暇

          ≪参考≫2025年度 8/13~17

       年末年始

          ≪参考≫2025年度 12/27~1/4

       年間休日112日

       ※客先の都合により、休日が変更になる場合があります

      ③マシンオペレーター(管理職候補)

       4勤2休の交替勤務制※会社カレンダーによる

       

       年末年始

          ≪参考≫京都工場 2025年度

             (1班:12/27~1/3、2班:12/28~1/1、3班:12/28~1/1)

       年間休日127日

    • 福利厚生

      年次有給休暇(入社6ヶ月経過後、10日付与)※以降、勤続に応じて最大20日付与

      借上社宅の提供有

         *入社時に転居を伴う場合(自己負担 5,000円/月 10年間)

      特別休暇

         *リフレッシュ休暇(1日/年)

         *誕生日休暇(1日※誕生日後1ヶ月以内/年)

         *入学・卒業(小学校・中学校)休暇

         *慶弔休暇(結婚・出産・弔慰 等)

         *永年勤続休暇

       

      制度  育児休業制度

          介護休業制度

          慶弔見舞金制度

               *結婚祝金:10,000円

               *出産祝金:30,000円

               *弔慰金

               *見舞金

      その他福利厚生あり

    • 応募・選考

      ①web説明会の参加

        【随時開催中!!】web説明会  詳細はリクナビ2026にてご確認ください

          ご予約はこちらから 

          リクナビ2026 ⇒高槻電器工業株式会社の新卒採用・企業情報|リクナビ2026

      ②一次選考

        随時開催

         ※必要書類:履歴書・成績証明書

          希望職種の部門責任者と採用担当者による面接(web可)

         ※対面面接(京都本社)の場合は、交通費実費支給

       

      ③最終選考

         筆記試験(漢字・計算・英語 等)

         役員と採用責任者による面接(web可)

         ※対面面接(京都本社)の場合は、交通費実費支給

       

      ④内定

    • その他

      連絡先

       高槻電器工業株式会社

       総務部 総務人事課 2026卒採用担当:山口/谷口

        TEL: 0774-43-2111

      E-mail: y.yamaguchi●takatsuki-denki.co.jp

                  ※迷惑メール防止対策により、●を「@」に変えてご連絡ください。

       LINE:takatsukisoumu

       

      応募書類の郵送先

       〒613-0034

          京都府久世郡久御山町佐山中道41-1

          高槻電器工業株式会社

          総務部 総務人事課 2026卒採用担当:山口/谷口

        

    • 現在、募集は行っておりません。
    • 現在、募集は行っておりません。
    • 現在、募集は行っておりません。
    • 現在、募集は行っておりません。
    • 募集職種

      製品の検査業務

    • 業務内容

      セラミック製品の検査業務

    • 雇用形態

         《パートタイマー従業員》(雇用期間の定め有り:雇用期間 3ヶ月~6ヵ月)

          ・条件付きで更新有り

           (本人の能力・勤務態度・勤務成績・健康状態・出勤状況等から総合的に判断)

          ・試用期間 3ヶ月

    • 勤務地

      鹿児島県南さつま市金峰町中津野488-1

      高槻電器工業株式会社 金峰工場

    • 勤務時間

      《パートタイマー従業員》

         8:00~16:45 の間で4時間~7時間程度 働ける方

           (勤務時間については柔軟に対応致しますので、ご安心ください)

    • 賃金・手当

      《パートタイマー従業員》

          時給953円~

       

      ・通勤交通費 実費支給(上限 40,000円/ヶ月 迄) マイカー・バイク・自転車通勤可

      ・社内規程に基づき各種手当を支給します。

    • 昇給・賞与

      昇給:対象外

      賞与:業績に応じて寸志程度支給

    • 年間休日・休暇

      《パートタイマー従業員》

           勤務カレンダーによる

       

      休暇:年次有給休暇・特別休暇【慶弔休暇・誕生日休暇・リフレッシュ休暇・結婚休暇・

         配偶者の出産休暇・子の入学/卒業休暇(小学校/中学校のみ対象)・その他】

         ※パートタイマー従業員は一部特別休暇の付与対象外

         ※お子様の学校行事・病気等考慮いたします。

    • 福利厚生

      ・各種社会保険完備(社会保険・厚生年金・雇用保険・労働保険)

      ・退職金制度(確定拠出年金)

      ・育児休業制度・介護休業制度

      ・慶弔見舞金制度 

      ・その他

      ※パートタイマー従業員は一部対象外

    • 応募・選考

      求人へのご応募は下記応募フォームよりご連絡いただくか

      下記連絡先へお電話をお願い致します。

       

      《連絡先》

       高槻電器工業株式会社 金峰工場 管理課 𠮷田 宛

       TEL:0993-77-1321

       

      《応募書類》

       履歴書・職務経歴書

       

      《応募書類の郵送先》

       〒899-3515

         鹿児島県南さつま市金峰町中津野488-1

        高槻電器工業株式会社 金峰工場 管理課 𠮷田 宛

       

      選考日程に関しては別途ご連絡させていただきます。

    • 募集職種

      ①サービスエンジニア(技術営業)  募集人員:1名

      ②工場内作業員(電気配線作業)     募集人員:1

      ③工場内作業員(機械組立作業)     募集人員:1

    • 業務内容

      ①機械装置の保守・メンテナンス

       客先に出向き、導入時の機材の設置や配線、

       その後の保守・点検や部品交換、修理等を行うお仕事です。

      ②工場内(空調完備)での電気配線作業

       配線図を読み、ドライバーやスパナ等の工具を使用し、

       手作業で制御盤製作、配線作業等を行うお仕事です。

      ③工場内(空調完備)での機械組立作業

       組図を読み、ドライバーやスパナ等の工具を使用し、

       機械組立作業を行うお仕事です。

       

    • 雇用形態

      正社員(試用期間有り:3ヶ月:同条件)

       

       

    • 勤務地

      富山県魚津市小川寺470番地

      高槻電器工業株式会社 富山工場

    • 勤務時間

      8:15~17:00(8時間勤務)

      休憩時間:12:00~12:45 45分間

    • 賃金・手当

      ≪基本給≫

      ①177,200円~235,200円

      ②・③170,800円~275,200円

      ≪手当≫

      ①役職手当 30,000円~40,000円※役職者のみに支給

       出張手当 47,609円~80,850円

       ※出張時に出張手当が支給されるため出張日数により手当の金額は変動します

       

      ①~③通勤交通費 実費支給(上限 40,000円/ヶ月 迄) マイカー・バイク・自転車通勤可

      ※駐車場代 無料

       

      社内規程に基づき各種手当を支給します。(時間外手当/深夜割増手当/その他)

    • 昇給・賞与

      ①~③昇給:年1回(4月)

         賞与:年2回(6月・12月) ※昨年度実績有

    • 年間休日・休暇

      《日勤帯勤務》

       年間休日:112日 ※社内カレンダーによる

       休暇:年次有給休暇・夏季休暇・年末年始休暇

          特別休暇【慶弔休暇・誕生日休暇・リフレッシュ休暇

               結婚休暇・配偶者の出産休暇・永年勤続休暇

               子の入学/卒業休暇(小学校/中学校のみ対象)等】

        

    • 福利厚生

      ★入社祝金 20,000円 支給※入社6ヶ月経過後支給 社内規程により

      ・各種社会保険完備(社会保険・厚生年金・雇用保険・労働保険)

      ・退職金制度(確定拠出年金)

      ・育児休業制度・介護休業制度

      ・慶弔見舞金制度 

      ・その他

       

       

    • 応募・選考

      求人へのご応募は下記応募フォームよりご連絡いただくか

      下記連絡先へお電話をお願い致します。

       

      《連絡先》

       高槻電器工業株式会社 富山工場 管理課 佐々木 宛

       TEL:0765-31-7131

       

      《応募書類》

       履歴書・職務経歴書

       

      《応募書類の郵送先》

       〒937-0022

         富山県魚津市小川寺470番地

        高槻電器工業株式会社 富山工場 管理課 佐々木 宛

       

      選考日程に関しては別途ご連絡させていただきます。

Entry

応募フォーム

書類選考の上、面接日をメール(またはお電話)にてご連絡いたします。

〒613-0034
京都府久世郡久御山町佐山中道41-1
高槻電器工業株式会社 採用担当係

応募の秘密は厳守します。なお、応募書類は返却いたしませんのでご了承下さい。

  • 募集区分

  • 希望職種

  • お名前

  • お電話番号

    - -

  • メールアドレス

  • メールアドレス(ご確認)

  • 履歴書・職務経歴書

    ×

    ※アップロードできるファイルは、.jpg、.png、.pdfです。
    ※1つのファイルサイズは10MB以内にしてください。

  • プライバシーポリシーに同意の上、送信ください。



pagetop